第2駐車場に入れて
香川ファイブアローズ vs 西宮ストークス
2022.11.27 高松市総合体育館
「モチベーションって」の巻
横断歩道を渡ったら ストークスバス 来て
実は 香川で一番応援してるのは・・・
上杉の翔ちゃんなのだ(カタギの髪型がオモロないけど)
TIPOFF前から試合は始まってる(でも争ってはならない)
昨夜 勝利をつかんだ西宮
昨夜 悔しい思いをした香川
今日のせなたん
技ありシュートせなたん
ガッツポーズせなたん
蝶のように舞うせなたん
クールに着地のせなたん
もう次の動作に移るせなたん
そして 目の前に来たせなたん
せなたんの時もアレックスがブロックに来てた
トレイのスラム炸裂
で す が
今日は完全に マイルズ にヤラれました
Dear ストークスさん
モチベーションって 何なんでしょ?
Bリーグ初年度 B2優勝 B1昇格
(それからいろいろありまして)
経験値だけは増えて行くものの
めちゃめちゃ勝ち続けることもなく
ボコボコに負け倒されることもなく
何をモチベーションにしてるのでしょ?
ファン・ブースターさんに勝利を届けたい
とか ありがたいこと言ってくれてるけど
本当に楽しんでバスケ・仕事できてるのかな?
もちろん 勝つ! は楽しいだろうけど
そのために 何が何でも! の気持ちって
あるのかな? 本当にあるのかな?
勝つことにも
負けることにも
慣れちゃって
楽しくないんじゃないのかな
トキメキって大事だよね
元気 や 感動 って
人からもらうものじゃないから
自分の中にあることを
人に教えてもらったり
思い出させてもらったり
その対価として
お金や時間や労力を
相手に支払うんだよね
勝ち負けが大事なのは
アタリマエなんだけど
なによりも 気 が見たい
共鳴して アツく震えたい
それを
こっち発信でやらなくちゃダメなの??
自分を突き動かす
衝動 って まだある???
あるのなら それって一体なに?
ポチッとワンクリックで 応援よろしくお願いします ありがとうございます |