
超ローカルな話で失礼します
阪急沿線の西国七福神を電車と徒歩で1日で巡りましょう!
「阪急ハイキング新春特別企画 福めぐり巡礼ウォーク」を1月7日(木)に開催!
via 阪急電鉄【公式】twitter(@hankyu_ex)
阪急ハイキング新春特別企画
『阪急沿線西国七福神 福めぐり巡礼ウオーク』
<約7.7キロ 家族向き ほとんど平坦な町歩き>
日付: 1月7日(木)雨天決行・荒天中止
集合場所: 阪急・宝塚駅改札前
集合時間: 9:00~9:30
集合に便利な電車: 阪急・梅田駅→8時15分・23分・31分・39分・47分急行宝塚行き
コース: 阪急・宝塚駅【スタート受付】→(徒歩)→清荒神〔清澄寺〕→(徒歩)→巡礼街道→(徒歩)→中山寺→(徒歩)→中山観音駅→(電車)→池田駅→(徒歩)→呉服神社→(徒歩)→池田駅→(電車)→箕面駅→(徒歩)→西江寺→(徒歩)→瀧安寺→(徒歩)→箕面駅→(電車)→蛍池駅→(徒歩)→圓満寺→(徒歩)→蛍池駅→(電車)→曽根駅→(徒歩)→萩の寺〔東光院〕→(徒歩)→曽根駅→(電車)→梅田駅【ゴール】
【巡礼ウオークの楽しみ方】
スタート受付時に大福帳(1冊300円)または集印用紙(無料)のどちらかを選んでいただき、宝塚線内の西国七福神を巡り、参拝印(各寺社の朱印料・各300円が必要)を受けます。
●大福帳で集印の方には、各社寺で一個「ミニ七福神人形」が授与されます。全集印された方には、ゴールの梅田駅にて、ミニ七福神人形を乗せることが出来る「ミニチュア阪急電車」をお渡しします。
●集印用紙で集印の方で、全集印された方には、ゴールの梅田駅にて、七福神「金杯」をお渡しします。
●開催当日に限り、七福神全集印の方には特別に記念品をプレゼントいたします。
※各社寺の朱印時間は、9:00~16:00まで。
※大福帳・集印用紙は開催当日、受付場所でもお買い求めいただけます。
ゴール到着予想時間: 15時~16時ごろ

![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
ポチッとワンクリックで 応援よろしくお願いします ![]() |